top of page

地域密着・情報提供

みなさまと一緒に健康を求める明るい薬局

城陽市 久津川薬局

背景

MESSAGE

​メッセージ

京都府城陽市の調剤薬局「久津川薬局」は、1970年の創業以来、町のかかりつけ薬局・かかりつけ薬剤師として親しまれてきました。

長年培ってきた経験に加え、さらに身近な存在となれるよう、20:00までの営業・電子処方箋・電子おくすり手帳導入などの仕組みを積極的に導入し、お客さまが安心して使いやすい薬局になれるよう日々努めています。

また、薬局向かいの化粧品店「久津川2000年店」では、KOSEやコスメデコルテをはじめ、各種化粧品も販売しております。

「久津川薬局」は、体の中からも外からも、みなさまの健康で豊かな生活をサポートいたします。

​介護用品を各種取り揃え、地域のみなさまに数多くご利用いただいております。

(大人用おむつ、ポリデント等の口腔ケア商品他)

​SERVICE

久津川薬局でのご対応内容

MEDICATION

お薬について

飲み薬

ジェネリック医薬品使用の促進

ジェネリック医薬品は、先発医薬品と治療学的に同等などであるものとして製造販売が承認された医薬品です。

先発医薬品に比べて低価格で、品質、安全性及び有効性は先発医薬品と同一とされております。

したがって、ジェネリック医薬品の使用を促進することによって、以下を図ることが可能となります。

患者さまの薬剤費の自己負担の軽減

医療の質を落とすことなく、医療の効率化(医療費の削減)

お薬代がかなり安くなる薬もありますのでお気軽にご相談ください!

薬剤師

おくすり手帳

おくすり手帳は、みなさまが服用・使用しているお薬の名前、使い方などの情報、過去のアレルギーや副作用の有無などを記録するためのものです。

医療機関の受診、調剤を受ける際などにおくすり手帳を提示していただくと、お薬の重複や飲み合わせのチェック、アレルギー歴や副作用などの確認ができ、お薬を安心かつ安全に服用・使用していただくことができます。

今は、電子おくすり手帳が主流になってきています。

電子おくすり手帳のすすめ

家族全員分の情報が管理できる!

救急などの緊急時にも安心!

バックアップ機能の活用!

アプリのダウンロードはお済みですか?
ダウンロードは「AppStore」「Google Play」から

背景

ABOUT

kakariについて

久津川薬局をあなたの「かかりつけ薬局」に。

薬局専用アプリ「kakari」をインストールするとお薬の出来上がり通知や、チャットでのお薬相談が利用できます。

kakariロゴ

処方箋送信で、待ち時間が短縮

チャットお薬相談でいつも安心

久津川薬局は薬局コード「13125」で登録

アプリのダウンロードはお済みですか?
ダウンロードは「AppStore」「Google Play」から

kakari

1.かかりつけ薬局を追加する

2.入力フォームに薬局コードを入力

3.登録するボタンを押す

QRコード

2024年12月2日から現行の健康保険証は発行されなくなります。マイナンバーカードをご利用ください。

COMPANY

会社概要

医療に携わるものとして

01

私たちはプロである責任や誇りを持ちながら、54年の経験を生かして、みなさまの健康的で豊かな生活をサポートいたします。

02

私たちは安心できる地域の「かかりつけ薬局」として、調剤・訪問・薬の管理を提供して、みなさまと一緒に健康を求める、明るい薬局であることを約束いたします。

03

私たちは現状に満足することなく、常に時の流れと共に前に進み続け、地域密着医療に貢献し、みなさまに信頼される薬局になれるように一生懸命努力いたします。

店舗名

株式会社久津川薬局

所在地

〒610-0101 京都府城陽市平川中道表1番地11

電話番号

0774-52-5927

FAX番号

0774-52-9066

営業時間

平日(月~金) 8:30~20:00 / 土曜 8:30~16:00

定休日

日曜・祝日・お盆・年末年始

その他

久津川薬局についての薬局機能提供制度に基づく情報の詳細はこちら

アクセス

近鉄京都線久津川駅より徒歩5分

一般用抗原検査キット販売

当店は、新型コロナウィルス感染拡大予防のため店内の除菌を徹底し、常に扉を開放しております。

お客さまには、ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。

〒610-0101 京都府城陽市平川中道表1番地11

TEL.0774-52-5927

© 2024 株式会社久津川薬局. All Rights Reserved.

bottom of page